まだ、6時前。最近、目覚めるのが早くなった気が、する。 ひと通り準備を整え、ホテルを出発。会場への道中、24時間ファミレスにて朝食をとった。 日曜日の7時台だが、客席は、まばらに埋まっていた。若者もいたが、3組の高齢者グループには、頭が謎めく。 と、そんな場合ではない。どんな場合かというと。 このあと開催される、年に1度の、公明党四国夏季議員研修会の中で、 四国各県から1題づつ活動報告があるのだが、愛媛県を代表して、お前やれ、と出番を頂戴したのである。 しかも、目先の変わったのを頼むね、のオマケつき、だ。 頼まれればイヤとはいえない、というより、何事もこれは訓練、と思ってしまう私としては、 合点承知の助、とばかり、この間、密かに推敲を重ねてきたのであった。 が、昨日はお付き合いもあり、リハーサルがまったくできておらず、 やおら、ファミレスで、時計を外して、スピーチを小声でヒソヒソやっては赤を入れ、 制限時間5分の話の流れを頭に入れていた、という場合だったのである。 大体いいだろう、と、お勘定を済ませ、会場へ移動すると、まず、設備を確認した。 あるべきものがなかったりもしたが、そういうこともあろうかと機材を持参して正解だったし、 早めに到着したから、あちこち走り回ることもでき、ホテル側のご協力にも助けられて、スタンバイ完了、である。 と、続々、四国各県からの参加者が会場に詰め掛け、定刻11:00に研修会はスタートした。 四国選出の、石田のりとし衆院議員、山本ひろし参院議員、の姿も見える。 党本部からは、北側幹事長も駆けつけられた。 今日は、この後、大阪、東京と、3つの会合をかけもち、なのだそうだ。なんという過密スケジュール、だろう。 わずか2時間足らずの滞在時間だったが、次期衆院選大勝利への決意と気迫を激烈に語られ、 許される時間のほとんどを、参加議員各位からの質問・要望に充て、丁寧に応えられていた。 その他の詳細は割愛させて頂くが、 年に1度の、そして私にとって2度目の、この夏季研修会は、まさに議員としての成長を刻む“節”であろう。 昨年は、太田代表が来られた。そのときのスピーチが忘れられない。 議員は庶民の手足となって働き抜いていこう、私は、地方議員の皆様の手足となって戦う、と。 あれ以来、念頭から離れることがない、これが“節”と思った。今日の北側幹事長の話もまた、“節”となっていくに違いない。 会合全体を通して、目標も明確、エネルギーも満タン、となった。 さあ、やらんかな。振り向くと、どの顔も、そう書いてあった。 ところで。自身の活動報告の結果を、綴りそびれてしまった。 が、 思った以上の稚拙と未熟に身の縮む思い、であり、綴るのも憚られる、というのが実際のところ。 かろうじて評価を頂けるとしたら、それは、制限時間に忠実、というルール遵守の点においてのみ、だったろう。 それもまた、人生の“節”として刻めるよう、新たな精進を、今日より開始したい、と思う。 ��写真は、私の活動報告風景。)