議会質問

皆さまの声を
県政に、
カタチに

未来世代対策

  • 2008年 2月定例会(2/29)

    テーマ未来世代対策

    少子化対策について(2008年2月定例会)

    少子化対策について - 質問 - 次に、少子化対策についてお伺いします。 そもそも少子化はいつごろから始まったのでしょうか。厚生労働省の人口動態統計によりますと、合計特殊出生率が人口の置きかえ水準である2.08を切り2.05となった1974年がその始まりと考えられます。以来、少子化は加速し、ついに2004年をピークに我が国は人口減少時代に突入いたしました。

    詳しく読む
  • 2008年 2月定例会(2/29)

    テーマ未来世代対策

    ニート対策について(2008年2月定例会)

    ニート対策について - 質問 - 次に、ニート対策についてお伺いいたします。 本県のニート人口は、2005年の内閣府調査によると、2002年時点で1万500人、若年者人口に占める割合は全国ワースト5位であります。この現実は、未婚、非婚、晩婚から成る少子化への歯どめという意味からも、人口減少時代における若年者雇用、労働力の確保という意味からも、極めて深刻な意味を持つものと認識せざるを得ません。

    詳しく読む
  • 2008年 2月定例会(2/29)

    テーマ未来世代対策

    地域教育について(2008年2月定例会)

    地域教育について - 質問 - 次に、地域教育についてお伺いいたします。 先ごろ、ある公立中学に導入された大手進学塾の講師による有料授業がマスコミに取り上げられ話題となりました。東京都杉並区立和田中学校での出来事であります。この学校と塾のかかわりに一石を投じた斬新な取り組みは、1人の民間企業出身の校長先生から始まりました。

    詳しく読む
テーマtheme
時系列で見るarchive