学校耐震化について - 質問 - 最後に、学校耐震化についてお伺いいたします。 今回、国の第2次補正予算では約500億円の予算が計上され、2011年度末までに全国の公立小中学校施設のうち、大規模な地震により倒壊の危険性が高い1万棟について耐震化が図られることとなりました。
若者の自立について - 質問 - 次に、若者の自立についてお伺いいたします。 今、日本は、かつてのように利益を分け合った時代から、負担を分け合う時代に入ったと言われております。その最大の要因は、かつてない、また、世界でも例のない、急速な少子高齢化の進展によるものであることは言うまでもありませんが、そうした時代にあって、急増する高齢者を支え、この国を支えていくべき若者に異変が起きている。つまり経済的、社会的に自立できない若者がふえているとの指摘と調査は、枚挙にいとまもないわけであります。
離島・過疎地域対策について - 質問 - 次に、離島・過疎地域対策についてお伺いいたします。 本県の有人離島は幾つあるか、皆さん御存じでしょうか。正解は33です。これは長崎県に次いで全国第2位であり、それほど多くの離島を有する本県は、離島公共団体と言ってよいのかもしれません。 その33島のうち、私は、この夏、9島を訪ねました。津和地島、野忽那島、しまなみの大島、伯方島、大三島、弓削島、佐島、新居浜市の大島、宇和島市の戸島であります。それぞれの島にそれぞれの課題を感じたわけですが、共通して挙げられる課題は、やはり社会資本の脆弱ではないかと思うのであります。