議会質問

皆さまの声を
県政に、
カタチに

未来世代対策

  • 2012年 12月定例会(12/6)

    テーマ未来世代対策

    自転車の安全対策について(2012年12月定例会)

    自転車の安全対策について - 質問 - 次に、自転車の安全対策についてお伺いします。 あなたは道路や交差点を走る自転車に対して思わずヒヤッとした経験はありますかと聞くと、一体どのくらいの方が「はい」と答えるでしょうか。メールを見ながら、はたまた夜間無灯火で、あるいは後方を確認せずに右左折するなど若者の自転車マナーの悪さに対する苦情がふえていると言われています。私のもとにもそうした声が近年ふえてまいりました。私自身も、車のハンドルを握りながらヒヤッとする場面は少なくありません。

    詳しく読む
  • 2012年 12月定例会(12/6)

    テーマ未来世代対策

    自転車の安全に関する条例について(2012年12月定例会)

    自転車の安全に関する条例について - 質問 - 最後に、自転車の安全に関する条例についてお伺いします。 9月の常任委員会で、渡部議員の自転車マナーの向上に関する質問に対し、理事者から、自転車の安全利用を促す条例を年度内に制定する方針が示されました。まことに時期を得たものと、敬意を表したいと思います。

    詳しく読む
  • 2012年 2月定例会(3/7)

    テーマ未来世代対策

    発達障害支援について(2012年2月定例会)

    発達障害支援について - 質問 - 次に、発達障害支援についてお伺いいたします。 この問題については、直近5年間の本会議において延べ14名の議員が取り上げられ、その頻度は、その前の5年間の6名に比べると倍増しております。それだけ支援を望む声がふえているという証左であります。そうした方々に寄り添う思いで、私は今回、PDD(広汎性発達障害)のうちPDD-NOS、すなわち特定不能の広汎性発達障害について、その学童期における支援のあり方を中心にお伺いしたいと思います。

    詳しく読む
テーマtheme
時系列で見るarchive