10・11月は、米国派遣調査の他にも県外視察(沖縄県)や 常任委員会、特別委員会、決算委員会など、公務がびっしり。 (沖縄県食肉センター)
10月は、今年一番の多忙に加え、 統一地方選挙とともに、最も印象に残る1ヶ月となりました。 9月定例会終了直後の10/11~17までの7日間、 私は県議会海外派遣団の一員として米国を訪れました。 原子力政策、防災危機管理対策、エネルギー事情等についての調査と、 ハワイ州との友好交流促進というのが、今回の調査目的でありました。
9月定例会代表質問より ⑤ふるさと納税について <答弁:総務部長> 「ふるさと納税に対します認識等についてお答えをさせていただきます。
9月定例会代表質問より ⑤ふるさと納税について 「ふるさと納税についてお伺いいたします。 2008年度に都市と地方の税収格差を埋めようとして始まったふるさと納税が、近年盛り上がりを見せています。 本年4月からは、個人住民税の特例控除額の上限が2倍に拡大され、寄附先も5カ所以内なら確定申告が不要になるなど、寄附する側にとってのメリットがさらに増す形となりました。加えて、ネット企業の仲介でサイト上でのクレジットカード決済を可能とする仕組みを採用する自治体が急速にふえており、納税者の関心がますます高まっております。
9月定例会代表質問より ④水問題について <答弁:中村知事> 「次に、水問題についてでありますが、水問題については、西条市、新居浜市、松山市と県の4者で構成する水問題に関する協議会の幹事会におきまして、西条、松山両市に課題があるとの共通認識のもと、まずは、西条の水を守ることを最優先に協議を重ねております。