唐突に、
かもしれないが、長崎市へ。
かねてから約束していた、
大学時代の親友Oちんを訪ねた。
同市を訪れるのは、実は私、初めてで、
なるほど、坂の多い町、であった。
ということは、と思わず。
この町のバリアフリー構想について、
理事者のお話を伺ってみたくなったが、
それはまたの機会として。
今や某大企業の支店長となったOちんの、
それ相応の車に乗って、市内を見学。
仕事がら、というと僭越だが、
またとない視察、となった。
その観光資源の豊富さ、力強さといい、
新幹線延伸の呼びこみ熱、といい、
原爆体験を風化させない平和の希求、
といい、
元寇、出島、島原の乱、亀山社中など、
数々の歴史の舞台を街の風景にちりばめて。
訪れる人々へ、
さまざまに薫るメッセージを、発していた。
愛媛県と、ほぼ似た人口規模の長崎県は、
島しょ部数で日本一。
ちなみに、本県は第3位。
きっと同質の行政課題を抱えていようが、
しかし、ならば共有もできるはず、と思った。
いわゆる、離島サミットのような形で、
分野ごとの交流促進が可能、と気づく。
その他の触発、実に多々の、長崎であった。
機会を作って頂いたOちんに、感謝、である。
ちなみに。
20数年ぶりに一献傾けながら、
��ちん、全然変わってへんわ、
カッコ苦笑、という安堵を覚えたが、
それは、きっと彼も同じだったに違いない。
お互いがんばろうぜ、
お互い、ね
と、小雨交じりの中、
相変わらずのエールで散会、となった。
��写真は、長崎市内の、孔子廟。)
- 投稿者
- 木村誉
- 投稿時刻
- 15:37