午後、鎌田實講演会に参加。
地球が誕生した45億年前にさかのぼり、
生命とは、生きるとは、から始まった氏の講演は、
終始、人間の“あったかさ”を信じる哲学に貫かれ、
イラクの子どもたちの救済に動いたことも、
諏訪中央病院の経営を建て直されたことも、
これまでの数々の著作や講演活動も、
原動力はすべて、その一念から生じている。
と同時に、それが、
今の日本に一番欠如していることだ、と。
1,500兆円もの預貯金を使わないということは、
国民は、この国を信用していない、ということ。
教育も、医療も、福祉も、
家庭も、地域も、職場も。
経済がお金の循環システムだとすると、
いろんなところに“あったかさ”を回していく。
為政者は、
政策以前にまず、そこに気づいてほしい、
との指摘は、聴衆を大きく頷かせていた。
また、命を支えるものは“つながり”だとして、
氏は、3つの重要性、を訴えられた。それは、
人と人のつながり、
人と自然のつながり、
体と心のつながり、である。
解説は不要、であろう。
命が支えられにくくなってしまった今の日本に、
あったかな“つながり”を取り戻すことこそ、
政治の最重要の仕事、と、学ばせて頂く。
議員の血肉として心に刻みたい、と思う。
終了後、宇和島に移動し県民相談等。
- 投稿者
- 木村誉
- 投稿時刻
- 15:37