通話が「ほとんどない」ユーザーが44%とのことだそうだ。
��ご参考URL⇒ http://www.asahi.com/business/update/0721/TKY200707210290.html?ref=goo )
調査サンプルに、少しバイアスがかかっている点を差し引いても、これは一定の事実であろう。
加えて、通信キャリアからすると、とっくの昔の事実である。
言ってみれば、ケータイは、ちなみに電話もついてる、生活インフラだ。
もはや、なくてはならない必需品、か。
PDAであり、音楽プレーヤーであり、テレビであり、ラジオであり、カメラであり、トランシーバーであり、
おサイフであり、クレジットカードであり、カギであり、会員証であり、ポイントカードであり、
まとめると、究極の、ケータイ個人情報ともいえる。
一人当たりの通話料が減少して・・という通信キャリアに対する心配は杞憂だ。
それをいうなら、上記それぞれの競合メーカーの危機感の方がよほど上回ることだろう。
さて、そのケータイ。
今後ますます広がるユビキタス社会を見通したときに、
究極の利便性と、隣り合わせの危険性をにらみながら、
行政としても、その活用を今のうちにしっかり研究しておきたいところだ。
目下の参議院議員選挙も、近い将来、ケータイから、という可能性もなくはないのだから。
- 投稿者
- 木村誉
- 投稿時刻
- 15:37